G-FR85LMYQQW
日常生活

本は紙派…

こんにちは、ケイザキです。

皆さん本は読みますか?

私は読む時もあればそうでない時もある。

そういった感じです。

本当はコンスタントに読んだがいいんですけどね。

そんな私ですが、こだわりが邪魔をしていたことに気づきました。

まあ、薄々気付いていたのですがね…

それは”紙派”であるということ。

私は電子書籍はあまり得意ではなく、紙の書籍が好きなんです。

電子書籍だと、基本的にスマホで読むことになると思います。

スマホで読むと、通知や写真を掻き立てる要素がたくさんあるんですよ。

簡単に言えば、集中出来ないことやページを捲ることに読む気持ちよさもあると思っています。

だからこそ、電子書籍は苦手意識があったのです。

しかし、よくよく考えてみると紙だからこそ読みにくくしてしまっていることに気づいたのです。

  • 紙なので、持ち歩く必要がある。
  • 一冊一冊がかさばる。
  • コストが電子書籍よりも高い。
  • 手軽ではない。

この要素の中で、特に読むことを邪魔しているのは

持ち歩く必要がある。

ということではないでしょうか。

忘れたら読めない、ということです。

本って、大概の人にとって”必需品”ではないですよね。

そこには娯楽要素があります。

ということは、忘れる可能性は少なくないということです。

そして、本って単行本でもある程度厚みがあるし、荷物に入れるとスペースを取ります。

それは結構な抵抗になるんではないでしょうか。

現に私はそうでした。

だからこそ、電子書籍に挑戦したのです。

電子書籍であれば、”必需品”であるスマホで読むことが出来るので、忘れるということは基本的にありません。

いつでもどこでも荷物を増やさずに読むことが出来ます。

このアドバンテージは大きく、本を読むハードルは大きく下がります。

加えて、読み放題サービスに登録してしまえば、本1〜2冊分の値段で読み放題にできてしまうと言うカラクリが当然のように可能になります。

これを知ってしまったら、電子書籍を選ばない手はないです。

本を読もうと思えば思うほどに。

今日が人生の一番若い日。

この記事を書いていても、私は紙派です。

でも、紙の方が好きだけど、効率がいいのは電子書籍ということ。

上を否定する意図は一切ありません。

だって紙の方が好きですしね。

要は何をゴールにするのか。

本を読むということにフォーカスすれば、電子書籍に軍配が上がります。

しかし、本を気持ちよく読むという点では、私は紙の方が好きだしそれでいいと思います。

大事にしたいことと、効率のバランスなんだと思います。

私は効率を上げたいがために電子書籍にチャレンジしたものの、先述した通り紙が好きです。

何事もですが、得たい事と効率を考えて行動することが大事ですよね。

得るために。

いつまでにどのくらい?

それはきちんと考えてやると、自ずと答えが出てきます。

全てを捨てるわけじゃない。

その時々の最善を選択していこうというお話でした。

では、また!