G-FR85LMYQQW
マインドセット

本質を射る

こんにちは。ケイザキです。

皆さん、何かを買おうと考えたときに何を見ますか?

多くの人が価格を確認すると思います。

それでは、価格の基準は何ですか?

高い・安いの基準です。

私は以前、生活水準の中で線引きをしていました。

線引きにはもちろん、人それぞれの基準があります。

基準は必要です。

では、あなたの基準は何ですか?

以前の私は、2〜3万円から少し高いなー。と感じていました。

もちろんお菓子が1万円であれば高いと感じますが、その商品にもよりますよね。

ですが本当にその金額は高いのか?

それをきちんと考えることで、自分にとっての基準を明確化する事ができます。

例えば私がこんなコンテンツを売っていたとします。

”月々の携帯代を安くする方法 金額10万円”

さて、あなたはどう感じるでしょうか?

素直に考えて見て下さい。

以前の私は、『いやいや、高すぎでしょ。そんなに払ったら損するじゃん。』と考えたはずです。

ではなぜこのタイトルを挙げたのか。

それは過去のブログでも書いたように、私は月々の携帯代を安くする方法を知っています。

ですが、高いお金を払っている人はその方法を知らない事が多いです。

そのお金を圧縮できたら、あなたの出費は減ります。

出費が減るということは、収入が増えることと同意です。

その方法が10万円だとしたら…

まずは、このコンテンツが高いのか安いのかを考えます。

実際に販売はしていません。例えです。

気になる人は過去の記事に載せていますので、そちらを確認して下さい。

もちろん鍵もない無料の記事ですので。笑

携帯代金について1万円前後が普通だと思っている人はまだまだ多くいます。

そのマインドブロックを外してあげる事が大事な要素です。

だから、なぜ変えないのか?変えないことのメリットを考えてみます。

その上で変えるメリットが見えてきたら、次に現在との差額を出しましょう。

以前紹介した記事での月額料金が1,200円程度。

通常の10,000円との差額は、9,000円ほどありますね。

変えない理由その1 違約金がもったいない

この理由はかなり多いです。

違約金は、大手キャリアで楽天を除いて10,000円前後取られる事が多いですね。

いわゆる◯年縛りというやつです。

しかし考えてみてください。

1ヶ月での差額が9,000円です。

おおよそ1ヶ月で違約金はペイできませんか?

それから毎月その差額を払っていくのは本当に得な行動と言えるでしょうか?

今月や来月に限った話ではありません。

これからずっと続きます。

それを念頭に考えましょう。

変えない理由その2 ポイントがもらえるから

正直言って、支払い金額以上に入ってくるポイントはそうはありません。

楽天等は、ネットマーケットも含んでいるからこそ可能なのです。

この手に多いのがdポイントがもらえるから、という理由のdocomoユーザーの方達です。

そもそもdocomoユーザーは流動性があまりなく、docomo至上主義的なところがありますのでまずはそのマインドブロックを外してあげましょう。

docomo以外にいい会社はたくさんあります。笑

選択肢を見せましょう。

話を戻します。

docomoに月額10,000円支払っっていて、9,000円以上のポイント還元があるのであれば乗り換えのメリットはないですよね。

でもそんなポイント還付は無いに等しいです。

では逆転の発想です。

それ以下のポイント還付は、乗り換えのメリットでしか無いという事です。

変えない理由その3 手続きが面倒

これもかなり多いです。

しかし、この程度のリテラシーの人は説明しても面倒が勝つ事が多いです。

その場合は、わざわざ変えてあげたいと思う必要はありません。

その人の人生の中で、自分のメリットがわかっても買えないという選択をしているのであればそれでいいと私は考えています。

他人に情報を与えても動かない場合は、そこまででいいと思います。

本質

以上の中で、メリットがある事がわかってきました。

では、10万円という値段を査定します。

月9,000のメリットがあるとして、それが12ヶ月だと

9,000 × 12 =108,000

年間で108,000円を圧縮する事ができるとわかりましたね。

今回のこのケース。

重要なことが2点あります。

まずは1点目。

1年間でコンテンツ代金をペイできるという事です。

携帯代はこれから一生払っていくと思いますが、1年でメリットが出るコンテンツだという事がわかりましたね。

そう考えると、パッと見で高いと感じる10万円という金額は本当に高いのかという事です。

2年目以降は利益だけが出てきます。

そう考えると、コンテンツの値段の本質がわかってきますね。

短期的な視点で見てしまいがちですが、このようなスキルアップコンテンツは最終的にこの金額をペイできるかどうか?利益を出せるかどうか?を基準に持つ事が大事と言えます。

次に2点目。

コンテンツに応用力があるか?

簡単に言えば、このコンテンツは1人専用では無いということ。

例えば、家族4人が携帯を所持していたら1つのコンテンツで4回分の効果があるという事です。

メリット換算で、年間432,000円のメリットがあります。

それが10万円は破格と言っても過言では無いですよね。

大事なことは、10万円という金額ではなく利益とのバランスだという事です。

多くの人は、金額に押されて買わないでしょう。

しかし、本質を見抜く事ができたらメリットが勝つことを理解できると思います。

今日が人生の一番若い日。

何をするにも本質を射るというのは大事なことです。

何のためにやっているかわからないと、自分のスキルになりません。

挑戦することには、リサーチ力も必要です。

しかしその大きな部分は、興味であり推進力です。

推進力を持って本質と向き合いましょう。

そうすれば、あなたにとって本当に大事なもの・価値あるものははっきりと見えてきますよ。

では、また!